2007年02月15日
ちょっと真面目に☆
こんばんゎ
今日は、結構真面目なブログです。
私も、一応保育士なんだぞー
とゆぅとこを見せておきますo(^-^)o笑
そろそろ、3月で、
今うけもっている子たちも、
最初の頃と比べると
成長したなーぁって思ぃます
月~土、ほとんど毎日保育園に通ぃ、
起きてる時間は保護者といるより私達といる時間の方が断然長ぃ子供たち。
朝の7時から夕方6時とか7時までいる子だっています。
よく、我慢してるなーぁ
って、本当に、子供のコトだけど、尊敬しちゃいます。
1年間しっかり(!?)子供を見てきて思ったのが
子供がこんなに成長してるのに親は何でいつまでも成長しなぃんだろぅ
ってコト。
本当にね、親って、もぅ大人だから成長なんてゆぅ言葉使ぅと失礼なんだけど、
(しかも、こんな子供の私から言われるとすっごく失礼だと思いますが)
子供のドコ見てんの!?
って言ぃたぃし、
もっと、子供をちゃんと見てあげてよ!
みたぃな。私、恐っ
笑
2歳~3歳って、1番かわいくて一生分の親孝行するってよく言ぅけど、
1番、成長が著しぃ時期でもあって。
もちろん体もだけど心も、すっごく成長するんです。
今日ね、それをすごく感じたの。
私、自分の子どもじゃなぃのに、
涙が出そぅでした。。
最初の頃は、本当ひねくれてて、
自分が悪くても絶対謝らない。
私が怒っても、泣きもしなぃ。
全く子供らしくなぃ。
本当、この子これから大丈夫!?
って感じでした。
親も親で、すっごくマイナス思考。
何かあるたびに、私は、その子の目を見て、目線を同じくして、
厳しくして、『ごめんね』が言ぇたら、抱きしめて、『頑張ったね!先生大好きょ』って言ってきて1年。
今日も、いつものよにそんなコトがあって。
1年前のコトとか思い出して、
何か、子供ってすごぃなーぁ◎
こんなに成長するんだぁ!!
って思ぇて涙が出た。
自分の子どもじゃなぃのにね。
まだ自分の子も産んでなくて、1年しか保育士して経ってないとにえらそなコト言ぇる立場じゃなぃけど、
本気で、その子の成長が嬉しかった
それが、今日見つけた、小さな幸せです
子供って、本当すごい。
月1でやめたぃって思ぅけど、
やっぱ素晴らしぃ仕事させてもらってるって思ぃますo(^-^)o

今日は、結構真面目なブログです。
私も、一応保育士なんだぞー

とゆぅとこを見せておきますo(^-^)o笑
そろそろ、3月で、
今うけもっている子たちも、
最初の頃と比べると
成長したなーぁって思ぃます

月~土、ほとんど毎日保育園に通ぃ、
起きてる時間は保護者といるより私達といる時間の方が断然長ぃ子供たち。
朝の7時から夕方6時とか7時までいる子だっています。
よく、我慢してるなーぁ

って、本当に、子供のコトだけど、尊敬しちゃいます。
1年間しっかり(!?)子供を見てきて思ったのが
子供がこんなに成長してるのに親は何でいつまでも成長しなぃんだろぅ
ってコト。
本当にね、親って、もぅ大人だから成長なんてゆぅ言葉使ぅと失礼なんだけど、
(しかも、こんな子供の私から言われるとすっごく失礼だと思いますが)
子供のドコ見てんの!?
って言ぃたぃし、
もっと、子供をちゃんと見てあげてよ!
みたぃな。私、恐っ

2歳~3歳って、1番かわいくて一生分の親孝行するってよく言ぅけど、
1番、成長が著しぃ時期でもあって。
もちろん体もだけど心も、すっごく成長するんです。
今日ね、それをすごく感じたの。
私、自分の子どもじゃなぃのに、
涙が出そぅでした。。
最初の頃は、本当ひねくれてて、
自分が悪くても絶対謝らない。
私が怒っても、泣きもしなぃ。
全く子供らしくなぃ。
本当、この子これから大丈夫!?
って感じでした。
親も親で、すっごくマイナス思考。
何かあるたびに、私は、その子の目を見て、目線を同じくして、
厳しくして、『ごめんね』が言ぇたら、抱きしめて、『頑張ったね!先生大好きょ』って言ってきて1年。
今日も、いつものよにそんなコトがあって。
1年前のコトとか思い出して、
何か、子供ってすごぃなーぁ◎
こんなに成長するんだぁ!!
って思ぇて涙が出た。
自分の子どもじゃなぃのにね。
まだ自分の子も産んでなくて、1年しか保育士して経ってないとにえらそなコト言ぇる立場じゃなぃけど、
本気で、その子の成長が嬉しかった

それが、今日見つけた、小さな幸せです

子供って、本当すごい。
月1でやめたぃって思ぅけど、
やっぱ素晴らしぃ仕事させてもらってるって思ぃますo(^-^)o
Posted by ☆りんご☆ at
21:28
│Comments(2)